私、ただいま、金沢大学に通っています。
もとい、通(とおって)います(笑)
富山の家から金沢へ行く下道が便利になりまして、
法林寺温泉経由の山道ですが、運転しやすく
30分で着くんですね。
そして、金沢キャンパスを通るたびに、
ああ、こういうところで学ぶのもいいかなぁ
なんてふと、思っていたんです。
そして、いろいろ金沢大学の
社会人部門など調べましたがね、
しかしながら、私のとても悪いところで、
そんじょそこらの「師」は尊敬できないんです。
自分の日常生活と比べてしまいますから。
これは、単なる思い込みではなく、
南インドで「マハシバナディ」
一般的には「アガスティアの葉」の占術を
受けました時に、明確に出ていたのです。
皆さん、自分の性分って、直りませんよ(笑)
ですから、私は幼稚園のころから、
非常に生きにくかったです。
本当に失礼な奴ですが、
尊敬できない師から学ぶのは拷問です。
大学でどんな師に当たるかは、
ほんと運、試しですし、、、
で、、、
ただ今は、金沢でゴルフを習っています。
8回コースですから、
あっという間に終わりますしね。
コーチングプロからの指導ですから、
大変ためになります。
毎回、金沢キャンパスは通りますから、
いかにも通っているみたい(笑)
ふと思ったことって、
かたちを変えて、
ただ何となく、ような感じ~
みたいに、軽く叶います。
そういう叶え方も、ありかなと。
いいじゃないの。幸せならば。