「心身共に、健康で美しくなりましょう
アートテン農法のヤーコン茶」で、
今日から、デトックスするね。
世界各種のハーブティーや、薬草茶を
喫してきた私ですが、このヤーコン茶ほど、
穏やかに即効なのは、初めて。
夜いただいて、朝には
口の中も、身体の中も喜んでました。
中野 素芳先生のアトリエで体感させて
いただいたのです。このお茶は、
ヤーコン独特の灰汁も排除されている。
それもそのはず、
あの、アートテン農業の産物でした。
アートテン農業とは、
「化学物質、化学肥料、農薬に頼らない、
天味の食材を作り出す大自然農法であり、
自然界との共存、調和と思いやりの心(利他愛)を基本とするものです。
『医農野菜』とも呼ばれ、育てる人(生産者)や食べた人(消費者)の
心と身体を細胞レベルから元気にさせる効果があり、
人間の健康に大いに寄与する無限大の可能性を秘めた農法です。
また、アートテン技術は農業以外の分野でも
数々の功績を残しており、海外でも多国に進出しております」
とのことです。
なんか、レイキ技法に似てますね(笑)
奇跡は、リンゴだけではありません。
このヤーコン茶のパッケージは、
中野素芳先生の水墨画ですよ。
類似品にご注意。
7月に、スーパーヤーコン茶が、
出るそうです。品薄ですから、
ご興味のある方は、ご連絡くださいね。