メルマガ登録ありがとうございます。
気まぐれで書いていますので、連続アップなどもありますが、
うっとうしいときはスルーしてください(笑)
読んでくださる「あなた」を意識して書いていることに偽りはないので、
割合と、「シンクロ確率」が多いようです。
しばしお付き合いのほどを。
さて、今回のテーマ「思考の光と影」ですが、
人は、それぞれ思考パターンを持っています。
根明系と、根暗系、混合型。
天命セッションでは行動心理学を使って、
あなたの個人的なその思考パターンを解き明かしますが、
今朝のニュースで、その典型的な例が取り上げられました。
野球解説者の張本氏74歳が、キングカズ48歳(サッカー選手)に、
「もういい加減現役引退して、若い人に道を譲れ」と、発言したそうです。
張本氏自身も41歳まで現役でしたから、当時としては長寿な選手生命でした。
それを受けてのキングカズの公式コメント概要は
「励ましの言葉だと思います。尊敬する方からそのように言っていただけて感謝です。
これなら引退しなくてもいいぞ。というレベルに自分を昇華させたいと思います」
どうですか?
まあ、公式コメントですから、ある程度のかっこつけがあるとは思いますが、
これが、パーフェクトなポジティブシンキングです。
でも、もし、私がキングカズならば、
まず、落ち込みます。。。
自分の人生を否定されたかのように感じるからです。つぶし屋の元型。
そして、そのあとに怒りがこみ上げます。
怒りは、妬みや嫉みにリンクします。売春婦の元型です。
なんであんたにそんなことを言われなきゃいけないの。的な、犠牲者の元型もあります。
そして発言した人を嫌いになります。子供の元型です。
それが、キングカズは、「尊敬する方」と、張本氏を表現したのです。
多分、この発言は張本氏に届くでしょうから、悪い気はしないでしょうね。
一流の人は、こういう思考パターン、気配りの仕方をするのです。
私は、残念ながらできません。。。
ですから、コツコツと、しみじみと、小さくせこく固く、やっていこうと思っています(笑)
性格はそんなに簡単に変わりませんから、著しい支障が無いのならば、
自分が生きやすい形で、生きていきたいと祈っています。
皆さんは、いかがでしょうか。
今朝のホットケーキ。
旦那のは焦げちゃったけど、自分のはきれいに焼けた。
ラッキ~と思っちゃう私なんです(笑)