今、私の車のBGMは、瀬戸さんの「ホオポノポノ」です。
「ごめんね」「赦してね」から始まるこの唄。
最初は、自分が冒してきたあやまち、知らず知らずに
冒してしまった罪に対する、自分からの懺悔、謝罪だと、
解釈していたが、ある時、ふと、ちがう気がした。
「ごめんね」「赦してね」は、
私が、言ってもらいたい言葉。
仕方がない、しょうがない、自分が悪いと、
犠牲者とつぶし屋の元型で、中途半端にあきらめてしまった
私の、収めきれない怒りの矛先を収めてくれる言葉。
「ごめんね」「赦してね」を聞くと、心がすーとする。
反省好きの、和を持って尊しとする日本人だけど、
怒りの矛先は、悶々と心の奥にくすぶり続けている。
そのわが心の曇りを、「ごめんね」「赦してね」は、
すーっと晴らしてくれる、そんな気がする。
元型リーディングセミナーやってます。
ご興味のある方はどうぞ。吉祥流です。